ソンクラン休暇でファミリーシュノーケリング!

サワディーピーマイクラップ!←タイ語で「新年あけましておめでとうございます!」
毎年4/13はタイ歴の新年で4/13-15はタイ人にとってとても大切な日と同時に1年の中で一番盛り上がるお祭り騒ぎな数日間でもあります!
タイ国内の企業はほとんどがお正月休みとなるのでバンコク在住のファミリーがご来プー!
キッズも楽しめるプログラムで人気のバナナビーチツアーへ同行してきました!


カタログからデザインを選んで出港までの間にペイントです!
ココにマスクを当てますよ・・・じゃなくてホントにこういうデザインがあったんです!笑
自然とこのデザインを選んだお兄ちゃんステキ!

見ずに入ると取れちゃうだろうから記念写真撮っておこ――!


今日は空がキレイで海遊びが最高に気持ち良い!!

妹ちゃんは使い慣れてるゴーグルをチョイス!



可愛い光景ですよねー!

太陽と砂はキッズ達の必須アイテム!


特に妹ちゃんがすっかりハマっちゃったようです♪
約1年前の高水温による白化現象で死んでしまったサンゴですが、綺麗なお魚たちの良い隠れ家になってますね!

また遊びに来てねー!
おまけ!
ソンクランという事で、この期間は水かけ祭りとしても有名ですが、本来は「敬老の日」的な意味合いもあって敬意を払うという事で、年長者の手に水をかけたり、仏像に水をかけたりが由来らしく、しっかりとそれを行っているスタッフの姿を発見!

が、時代の流れと共に変化をしていき、今のメインは・・・



電子機器(奥の水汲みバケツの横はパソコンやクレジットカードリーダーも!)もいっぱいあるのにハシャぎ回っちゃうから、さすが!!

この期間中、水をかけられることで暑気払いや新年に向けてのお清めになるので、とてもありがたいこと!
誰よりもスタッフ達が思いっきり楽しんでいる所がたまらなく好きです!!
今年も1年、皆様にもハッピーがいっぱい訪れますように!!