開口一番「あーー楽しかったー!」

プーケットのラチャ島で体験ダイビング

こんにちは!TAKESHIです!
今年は例年より少し早めに雨季の西風が吹き始めた感じですが、雨季と言えば、ラチャ島の透明度がグングン上がって真っ青な海が広がるラチャ島ベストシーズンの到来です!雨季と言っても雨は朝晩にザーッと降って日中は青空っていうのがレギュラーの空模様ですからね~!

この日も朝は、テンションがイマイチ上がらない空模様でしたが、出港する頃には青空が出始めて、素敵な海日和になりました!

日本からお越しのカップルさんとのラチャ島でのダイビング!
既にライセンスを持ってる彼氏さんが体験ダイビング初挑戦の彼女さんに付き添って潜るプランです!「これで楽しかったらライセンスを取ってもらおうと思って~」って絶対楽しんでもらわないといけない責任重大なやつ!イヤイヤ、やりがいのあるやつです!笑

プーケットのラチャ島で体験ダイビング
道中で説明をしたり、実際に器材を使ってイメージトレーニング!
プーケットのラチャ島で体験ダイビング
プーケットの最南端の島!ラチャノイ島のバナナベイに到着!
キレイじゃないですか!!嬉
プーケットのラチャ島で体験ダイビング
ウェットに着替えて、心の準備もOK!!
プーケットのラチャ島で体験ダイビング
緊張感も無く、余裕な雰囲気です!
さぁ行ってみよう!!

と、普段だとココから水中写真で様子をお伝えするけど、4月下旬にタイ政府環境省からの発令で、自然保護の観点から体験ダイビングや講習など初心者をケアしているインストラクターは水中撮影禁止となってしまったので、今まで当然サンゴも含めて自然に配慮しながら撮影はしていたのですがね~、こうなってしまってはしょうがない!という事で文章のみでお伝えします!

水面での練習もすんなりクリアで実際に潜ってみると、耳抜きもスムーズ!最初は鼻から息を吐いてしまっていたけど、それも指摘するとすぐに口呼吸になって、力の抜けっぷりも文句ナシ!ちょーー余裕な初挑戦でした!
群れを見たり、ウミヘビを観察したり、珊瑚の上を泳いで青や黄色のトロピカルな魚たちを眺めて水面に浮上!
開口一番「あーー楽しかったー!」って僕のミッションはコンプリートですね!というか、最初っから余裕過ぎて、とってもとってもすんなりで初挑戦は大成功!2本目も更に余裕プリに磨きがかかって思いっきり楽しんでましたねー!

プーケットのラチャ島で体験ダイビング
ラストのラチャヤイ島ではシュノーケリング!
でもダイビングを知ってしまったから、もうシュノーケリングでは満足しきれない体に~!笑
プーケットのラチャ島で体験ダイビング
キレイな海の水面で記念写真!

ぜひライセンスを取ってダイバーになって、2人でダイビングライフ楽しんでね!!

またファンダイビングでぜひお越しくださいませ!

いつか水中で自分より大きな生物に会えますよーーに!!


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA