今シーズン初シミラン!

こんにちは!TAKESHIです!
タオ島から戻ってきて、さぁホームのプーケット近郊の海と向き合う・・・前に先にシミラン行っちゃいました!去年もこの時期に来ていただいたリピーターさんとデイトリップで今シーズン初シミラン!!
この時期はまだ季節の変わり目で空も水面コンディションも不安定ではありますが、水中は「さすが!」な海中世界が広がっていましたよ!!
やや波コンディションの中スピードボートでシミラン諸島を目指してる最中もスコールに突入しては抜けて~を2回ほど味わいながら、4番の島影に待機している本船に到着!本船乗船時は雲の切れ間もあって太陽を感じる事ができました♪
◇本日のダイビング◇
Dive1 : Honeymoon Bay (シミラン #4)
Dive2 : Hideway Bay (シミラン #6)
透明度 : 15-20m
水温 : 29℃

フリーダイバーも増えてきた昨今、これはありがたいですね~!
そして、本日のゲストのご夫婦は奥様ダイバー、旦那様スノーケラーなのでこの遊泳エリア大活躍です!

水面に浮かぶ旦那様とも合流?です!


この角度からって撮ってもらったこと無いから新鮮で嬉しい!!あざっす!
おそらくこれは「小魚モリモリ」とか書いてた時かな??

このシーズン初めの醍醐味と言えば、何度も書いてるこのスカシテンジクダイなど小魚の多さ!
根をすっぽり覆うようなこのとてつもない数はこの時期にしか見れない風景ですね~!!

カスミアジにもバシバシとアタックを受けてました。

ヨスジフエダイもこの数はあまりプーケットでは見れないですね~!

(=アンダマンスイートリップス)

安全停止中に通過した大きいイソマグロも迫力ありましたねーー!

写真を撮る頃には潜ってしまったー。

生まれ年の干支と記念写真!分かりにくいけど、辰です!
向かって右側に龍の顔が!


結局太陽を感じたのは到着時のみで、その後は雨・・・。
陸はやや寒でしたが、海の中は幸せでしたね~!!
来年はいよいよプーケットのトリップに??
またの再会を楽しみにしております!ご参加ありがとうございました!


