なんとリアルなトレーニング!

プーケットのカタビーチで半日ダイビング

こんにちは!TAKESHIです!

ソンクラン休暇でバンコク在住のダイバーさんがご来プー!
1年前にライセンスを取ったぶりで間が空いてしまったという事で、到着日の午後から半日ビーチでリフレッシュコース開催です!そろそろ4月中旬で雨季の西風へ変わる気配を感じる頃・・・なのは例年のことで、今年は1-2週間早い気がする!!今回この3日間くらいは風は落ち着いてくれたけど、数日前までは西風ビュンビュン!雨も降ったりやんだりとすっかり雨季な空模様、、、。天気予報と睨めっこしながら祈る思いで当日を迎えたら、朝から雨~、、、。それでも予報は午後から青空が広がると!それを信じるしかない!風向きは東寄りなので水面コンディションは穏やかです♪

プーケットのカタビーチで半日ダイビング
僕が到着した頃のカタビーチ!
朝の絶望的なドシャ降りから、薄っすらと陽射しを感じるまで回復!良かった~!
最近の西風でロングテールボートは1隻残らず撤収です!今シーズンもお疲れさまでした!

さぁゲストと集合して、アレコレ雑談しながらまずはセッティング~!覚えてるような覚えてないような~1年前の記憶を思い出しながら~!しっかり復習して、ブリーフィングも終えたら、さぁ行ってみよー!

◇本日のダイビング◇
Dive1 : Kata Beach
透明度 : 8-10m
水温 : 28-29℃

バルブを開けて器材装着!!
プーケットのカタビーチで半日ダイビング
バディチェックで最終確認!
オクトパスのホースの位置が、ん?なのはご愛嬌!!
プーケットのカタビーチで半日ダイビング
どんより雲が見事に無くなってエントリーする頃には頭上は青空~!
持ってますね!晴れ男認定です!

◇本日のダイビング◇
Dive1 : Kata Beach
透明度 : 3-5m
水温 : 30℃


雨もあるし、西風吹いていたしで、透明度はニゴニゴ、、、。
魚は相変わらずいーっぱい居るんですが、見渡せない!浅場の岩でインディアンモレイのチビが可愛かった~!

プーケットのカタビーチで半日ダイビング
見上げると魚たち~!も見渡せない!!
プーケットのカタビーチで半日ダイビング
スカンクもりもりゾーンも見渡せない!
プーケットのカタビーチで半日ダイビング
スズメダイに囲まれます~!

さぁ少し泳いで慣れたところで、スキルチェックしましょう!とブリーフィングで伝えていた順番で、マスククリア~レギュレーターリカバリー~を終えてオクトパスブリージングでエアーのシェアをし終えたところで、なんとオクトパスがフリーフロー!!驚 最初はマウスピースが上を向いてるだけかと思ったけど、どうやらレバーの引っ掛かりのようでこれはどうしようもない!と慌てずに僕のオクトパスを渡してひとまずバルブを閉めます!なんとリアルなオクトパスブリージング!!
実際水中で、中圧ホースや高圧ホースが弾けたり、エアー切れでは無くオクトパスブリージングが必要なシチュエーションはありえますからね!とにかく大切な事は慌てない事!そして必ず万が一に備えてのバディとの距離感です!コレとくに大事!

幸いDive Timeも40分を越えていてもう帰りに向かう所だったので、僕のエアーもたっぷりあったし、オクトパスブリージングでラブラブしながらゆっくり魚を見たりしながら泳いで帰ってきました!

エントリー前の自撮り写真!

記憶に残るリフレッシュコースとなりましたが、これでダイバーとしては1ランク上がっちゃいましたね!

またフラッとプーケットへお越しくださいませ~!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA