群れ群れ~でも濁り気味~なピピ島!

こんにちは!TAKESHIです!
昨日ラチャ島に行ったゲストさんと今日はピピ島でダイビング!台風に引っ張られてる西風の強さは昨日よりも強まっちゃいまして、、、。でもでもボートの進行方向はラチャ島方面とは90度向きが変わるので、揺れる向きが違って少しはマシに・・・という願いも虚しく、ピピ島までの道中はどんぶらこっこ~。そんなコンディションでしたが、アネロンパワーでゲストさんは船酔いすることも無く、ピピ島まで到着!良かった~!さぁそれでは行ってみよー!
◇本日のダイビング◇
Dive1 : Bida Nok (ピピ島)
Dive2 : Phileh Wall (ピピ島)
Dive3 : Koh Docmai
透明度 : 5-15m
水温 : 29-30℃

まるで大きい生物みたい!


2本目は安全第一に島影に入ってピレーウォールでのんびりダイビング!

なにこのタイミング!!
雨から逃げるように潜降!


が、透明度が、、、。ニゴニゴ~。。。
波がなかなかおさまらないので、ラストも島影ダイビングでドクマイ島へ!

透明度が、、、。でも迫力満点でした!

プルケラちゃん!


この模様、なんだか吸い込まれそう!!
本日は少し濁りに泣かされた感もありましたが、魚はモリモリでさすがなピピ島の海でしたね♪
2日間、ご参加ありがとうございました!
またぜひプーケットの海で一緒に潜りましょうね!
この度はご参加ありがとうございました!

