いつ行っても青いラチャ島!高波でヤイヤイヤイ!

こんにちは!TAKESHIです!
プーケットを愛するリピーターさんがダイバーでもある仲間を誘ってご来プー!そのお連れのバディは数年のブランクのリフレッシュという事で、のんびりストレスなく潜れるラチャノイ&ラチャヤイ島へ・・・行くハズだったんですが、波が高い為、最南端のラチャノイ島までは行けず、手前側のラチャヤイ島のみでの3diveに変更!日本を逸れた台風6号がこちらの海にとっては間接的に偏西風をパワーアップさせてしまうイヤ~なコースでして、道中はどんぶらこっこ~。。。そんな道中を乗り越えて島影に到着してしまえば、さっきまでの波がウソの様に穏やかな海が広がっています!


行ってみよーー!
◇本日のダイビング◇
Dive1 : Bay 1(ラチャヤイ島)
Dive2 : Bay 1(ラチャヤイ島)
Dive3 : Homerun Reef(ラチャヤイ島)
透明度 : 20-25m
水温 : 29-30℃

1本目は浅場の砂地をメインに慣れてきたら沖の砂地へ!

漁礁ブロックをくぐって遊んだり~!
とにかく青い海はどこを泳いでいても気持ちが良い!!




3本目はホームランリーフへ!

マユ毛ちゃんも一緒にコラボ!



3diveを終えて、島影を出ると、朝よりも波が大きくなって、しかも途中スコールも襲ってきて周りは真っ白け~!
ベテランキャプテンのスーパー操船テクニックに歓声(悲鳴?)を上げながら、コーラル島まで戻ってくれば少しずつ波のサイズも小さくなって無事に帰港~!この海を笑顔で乗り切るキャプテン、リスペクトです!
道中荒れ荒れでしたが、ラチャヤイ島の海は真っ青で最高に気持ち良かったですね!
またのお越しをお待ちしております!