みんなも食べてるハリバット!
こんにちは!TAKESHIです!
さぁ、6月突入!
映画館、マッサージ店などなど今日から規制が解除される業種もまた少し増えて、ちょっとずつ前進しているタイ、そしてプーケットです。
日本はダイビング業界が少しずつ動き始めたようですね!遠いプーケットから応援しています!
さてさて、いきなりですが、このやたらと目を引く名前の和食メニュー。
焼いてる事以外、何も想像できない!笑
「緑茶味噌」ってどっちも抗酸化作用があって、老化防止、花粉症予防で日本でも注目されてるって記事を見たけどホント?流行ってるの??
それよりも、そもそもハリバットって何!?
この見た目、皮の雰囲気とかでカレイ?って思いつつ、カレイ&ヒラメの英名は”flatfish”しか知らず。
正解は、「オヒョウ」です。おひょー!
オヒョウは聞いた事ある!冷たい海に居るヒラメの化け物!回転ずしのエンガワと言えばのオヒョウ!
でも、ボクは根本的な所が大間違いで、オヒョウはヒラメではなくカレイでした。画像検索したら、よく言う、左ヒラメに右カレイ(当てはまらない種もいるけど)のルール通りに目が体の右側に!
オヒョウは大きく2種類、
・タイヘイヨウオヒョウ (Pacific halibut)
・タイセイヨウオヒョウ (Atlantic halibut)
なんと安易なネーミング!でもなんだか語呂が良くて気持ちが良いですね。
会ってみたいよぅ!インドヨウオヒョウ!
安価な魚だから世界に流通していて、海外でよく見かけるフィッシュ&チップスもこのオヒョウが多いそうで。
という訳で、おそらくハリバットって魚は食べた事がある人の方が多いんではないでしょうか。
どうでも良い話ですけどね。
あ~、エンガワのキムチが食べたくなってきた!
ではでは。