ヒュプセロドーリス・プルケラ
和名 : (ヒュプセロドーリス・プルケラ)
英名 :
学名 : hypselodoris pulchella
分類 : ドーリス亜目イロウミウシ科アオウミウシ属
プーケット近郊では多く見かけるウミウシ!とくにマリンパーク、ピピ島方面が多いです!太平洋には居ない種で和名が付いていないから、呼び名は学名そのまんまで長すぎっ!少し前までは「リスベキア・プルケラ」って名前だったのが分類が変わって名字が変わったようです。どっちにしても覚えにくいっ!ウミウシは英名を付ける習慣もないようで。研究者以外の一般人でそこまで細かくこだわるのは日本人くらいなのかな。とも思ったり。 動きは活発で、いつ見てもウミウシにしては早いスピードで動いてます。動いていない事はほとんどないかも。たまに1匹がお尻にガブっとかぶりついて、2匹連なって動いてる姿も見ますね~!ウミウシは雌雄同体で同種が出会ったら直ぐに繁殖!ってイメージだったけど、2連結の子達をしばらく見てたけど、繁殖する訳では無いし、食べる訳でも無いし、どーゆー行動なんだろうか。仲良く散歩??笑
良く似てるウミウシでゴニオブランクス・アンヌラートゥスが居るけど、青い輪っかが無い、黄色い斑点が細かい、体が細長い、などの特徴で見分けてます。体に薄っすらと暗色の大き目な編み目模様があるのも特徴なのかな。