ビックリな水中コンディション!

ピピ・ビダノック島を背景に記念写真

こんにちは!TAKESHIです!
タイの祝日(ブッダが生誕した日らしい)で3連休となった週末にバンコクからリピーターさんが遊びに来てくれました!初日はピピ島へGo!!

タオ島遠征から戻って、久しぶりのプーケット近郊の南アンダマンの海!毎日天気図をチェックしながら、こりゃぁ天気も良さそうだし、低気圧のウネリはあれど、風は無さそうだから、あとは水中のコンディションが良ければ完璧じゃん!とワクワクしながら、当日を迎えてリピーターさんと「お久しぶりですーー!」なんて挨拶を交わしてボートに乗船!さぁ出港ー!! チャロン港の海の色がニゴニゴしてるのは良くあることだとして、ここからどれくらい良くなるかな~?と湾から出てしばらく船が走っても、うーん、、、な海の色。いよいよピピ島が目前まで迫っても、あらら?な海の色。あと残る希望としては、表層だけ濁っていて下に行けばクリアになるパターン。実際、逆は良くあるけど、このパターンは少ないんですけどね。とまぁ、ある程度の濁りはブリーフィングでも伝えて、いざ!

プーケットのダイビング
1本目はピピ諸島最南に位置するビダノックから!
左のガイドさん、ハードル走のような素晴らしいジャイアントエントリー!

1本目のビダノックで島沿いに潜降スタートし始めたけど、水中で思わず笑っちゃうくらいのビックリな濁りっぷり!最後の希望も虚しく下に降りても変わりませーん!むしろ光が届かないから更に暗さ割増し!プーケット近郊の透明度をレベル分けするとしたら、「もっとも濁ってる!」の最上級クラスです!!そんな透明度ではあるけど、普段よりもじっくりとフィッシュウォッチングしたり、突然現れる群れに興奮したりと、マンツーマンだし、今日の海をたっぷりと満喫します♪後半は少しクリアになって、周りが見渡せるくらいにはなりましたね!

ピピ島のキンセンフエダイの群れ
キンセンフエダイは相変わらずの固まりっぷり!
そう、魚影はいつも通り濃いんです!ただ見渡せないだけで!
ピピ島のマヤベイ
ランチは恒例のマヤベイに停泊してマヤビーチを眺めながら~!
しかし、天気良いな~!天気だけは!笑

2本目はテッパンルートでタートルロックへ!
もちろん劇的な透明度の回復は期待できないから、光も入る浅場メインで、後半はとにかくカメさん探し!今回のゲストさんは、今までダイビングでウミガメを見た事が無いという事で、僕の勘ピューター(←死語?笑)フル稼働で、匂いを嗅ぎ分け?このラインを攻めよう!と進んだら、いたーーーっ!

ピピ島のウミガメ(タイマイ)
ムシャムシャお食事中のウミガメ(タイマイ)さん!
見渡せないこの透明度で会えたのは奇跡!
見つけた時、絶叫しちゃいましたから!
ピピ島のウミガメ(タイマイ)
タイマイの最大の特徴、鋭く尖るクチバシ!
英名のHawksbill(鷹のクチバシ)は、まさに!!
ピピレイ島の頭上に飛行機雲
カメさんとの幸せランデブータイムをたっぷり楽しんで浮上!
ボートのピックアップを待ちながら、ピピ島ならではの断崖絶壁を眺めてたら、
頭上に飛行機雲ーー!最高!!
シャークポイントのタイガーテールシーホース
ラストのシャークポイントが一番クリアでしたが、それでもニゴニゴなコンディション。
が故に?タイガーテールシーホースの哀愁感がいつもより増してるっ!笑
ピピ島の帰りのサンセット
ピピ島の帰りと言えば、サンセットクルーズ!
これはみんながカメラを向けちゃいますよねー!
オーロラみたいな夕焼け
この日は日没後の赤焼けも現像的で、港に戻る頃には、オーロラみたいに見えるこんなシーンも!

ピピ島はプーケット近郊のダイブサイトの中では一番マレー半島本土に近いですからね~。雨で濁った何本もの川から流れてくる水の影響を受けやすい!けど、逆に言えば養分濃度はめちゃくちゃ高いから、この生態系を支える生命の濁りなんです!

さぁ、明日は、立地も外洋だし、これからの時期は真っ青な海が広がるラチャ島方面!
ガラッと違う青い海を楽しみましょーー!

ひとまず、初日お疲れ様でした!
それでは、また!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA