2日間でアドバンス講習!
こんにちは!
ご参加希望日の一週間くらい前に「アドバンスが取りたいです!」という急なお問い合わせから始まり、なんとかこのスケジュールなら行けます!と伝えるとそこからはポンポンポーーンと話が進み無事に当日を迎えることができました!
オープンウォーターで習ったことを再確認しながら、安全に楽しく遊びの幅を広げる講習スタート!
初日はピピ島トリップで、ディープダイビング、ボートダイビング、魚の見分け方、の3科目を1Diveずつじっくりと!
◇1日目のダイビング◇
Dive1 : Bida Nai
Dive1 : Bida Nok
Dive1 : Shark Point
透明度:10-20m
水温:26-29℃
やや世間話多めの陸上でしたが、初日は無事に終了!
2日目はカタビーチで仕上げの2本を潜ります!
1本目はダイビングにはとても大事な中性浮力。今後も使えるウエイトの見積もりの仕方や、水中のバランスはどうやったらとりやすくなるか等々、上手に潜れるコツを学びます。
中性浮力という事を頭で理解した上で、水中での感覚がマッチすると「あー!こういう事か!」と納得できるはず。レクチャーが終わったら実践開始です!
◇2日目のダイビング◇
Dive1,2:Kata Beach
透明度:5-10m
水温:29℃
水面移動が長いカタビーチなので、潜行ポイントに到着したら一休み。「(呼吸が)整いましたーーーー!」と上手い事言ってくれそうなフレーズが出たら潜行します。
水中ではホバリングを練習したり、深度を変えながらそれぞれの深度での中性浮力の取り方、砂を巻き上げない様に泳いだり、とにかく中性浮力の事に集中して潜る1本。
中性浮力をとりながらの撮影にも挑戦してみましたが、カメラに集中するとどうしても中性浮力が上手くとれなくなってしまうんですよね。カタビーチでも大人気のニモちゃん、上手に撮れたかな?!
最後は水中姿勢も良くなって、良い感じに泳げていました!
2本目、講習ラストダイブはナビゲーション。
昨日もボート上で少し練習しましたが、この日もガンガンの太陽が射したカタビーチでコンパスの練習。ビーチリラックスしている方々からすると「コンパス持って何してるんだ?」という感じですよね。笑 しっかり陸上で練習をしたら海へ!!
水中ではコンパスはもちろん、水中の地形を確認しながら自分で往復したり、30mをどれだけフィンキックの数が必要でどの位のスピードで進むのかを計測。
大潮の満潮とあたって良い感じに流れていたので、コンパスを確認しながら、流れを考慮して、中性浮力をキープしながら…っと難しかったですが良い勉強になりましたね!!最後はアドバンスダイバーらしい堂々とした泳ぎっぷり?!
ビーチを歩くの頑張れない…とか言いながら、笑 2本ともしっかり最後まで歩いて無事アドバンス講習終了~!!これでYカードget??笑 おめでとうございます。
間隔を空けずに潜ると更に楽しく潜れるはず!また今度はご家族で遊びにいらして下さいね~!アドバンス修行の旅、お疲れ様でした。