ほぼほぼチャーターで真っ青シミラン!

こんにちは!TAKESHIです!
東京のダイビングショップ【Blue Earth21世田谷】ご一行様のショップツアーで2泊3日でシミランショートクルーズに行ってきました!
約1年前はプーケットのデイトリップ、さらに遡って、数年前はシミラン~リチェリューロックのクルーズと、ショップツアーも3度目の開催!今回も元気いっぱいな引率の麻生氏に負けないくらい元気いっぱいなゲストさん達と陸も海も賑やかな濃い~3日間を助っ人Lungちゃんと共に過ごしてきました!
今回のルートは透明度&のんびりと潜る事を重視して北上せずにシミラン諸島だけを3日間!
真っ青な海を満喫してきましたよ!
朝発のスピードボートでシミラン海域に浮かぶクルーズ本船へドッキング!
初日は4番の島からのスタートです!
◇2024/12/12のダイビング◇
Dive1 : Honeymoon Bay #4
Dive2 : Tsunami Monument #6
Dive3 : Waterfall Bay #8
Dive4 : Honeymoon Bay #4 ※ナイトダイビング
透明度 : 20-30m
水温 : 29℃

絶好調に青い海でサンゴや大きなウミウチワに早速癒されます!


亥はタイでは豚です!左下が豚の正面顔・・・わかるかな??

シーズン初めのこの時期は雨季に溜まった水がジャンジャン流れてまさにウォーターフォール!

砂地でオーロラシュリンプゴビーと遊んだら浅場のリーフでまったりと!
ボート周辺には人懐っこいアオウミガメが今年も居ましたよ!
この前にタイマイにも会えて、1Diveで2種類のウミガメに会ったの初めて!!


これを楽しみに潜ってる!!笑



北風が吹いていて涼しめなボート上で焼酎梅入りお湯割りサイコーです!日本の心!

酸っぱくてあったかい感覚に苦笑い!おかわりはしませんでした!笑
◇2024/12/13のダイビング◇
Dive1 : Elephant Head Rock #8
Dive2 : East of Eden #7
Dive3 : Deep Six #7
Dive4 : South of Eden #7
透明度 : 20-30m
水温 : 29℃

青い海にムレハタタテダイが素敵です!


そして、ワヌケヤッコを紹介をするという今回の大事なミッション!
麻生さんが開催する「写真を撮ったらポイントゲットのお魚チャレンジ」で高得点に配置されているのがワヌケヤッコ!水路の窓で遊んでいたらその上を通過してみんなでそれ行け―!とワヌケヤッコの撮影タイムです!
その後もペアで見れたり、無事にミッションクリアでホッと一安心!

マクロ好きな方へ、トウモンウミコチョウやシシマイギンポもご紹介!ちょっと小さすぎたかな!!



ご飯のメニューのリクエストしたり、潜りたい場所で潜れたり、やりたい放題です♪


ブラピちゃんが素敵に固まってましたよ!

女性陣はボートに残り早々に乾杯してました!

そして、海の話で盛り上がりながら、麦焼酎&黒糖焼酎&赤ワインがスイスイと皆さんの体に吸い込まれていき2日目の夜も消灯!
さぁ、最終日はシミラン諸島最北端の9番の島周りです!
◇2024/12/14のダイビング◇
Dive1 : Christmas Point #9
Dive2 : North Point #9
Dive3 : Three Tree #9
透明度 : 20-30m
水温 : 29℃

タイマイがご飯食べてました!今回のトリップはカメさんをよく見ましたねー!
エバンスアンティアスも綺麗に群れてました!

凄い迫力でした!!

吸い込まれそうな麻生氏!

ほぼほぼチャーターで贅沢な今回のトリップ!
陸も海も盛沢山な3日間でした!今回のテーマはバックロール??笑
また皆さんとの再会を楽しみにしております!
ご参加ありがとうございました!