コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アットプーケット

  • ホーム
  • About us
    • 当店・スタッフについて
    • シーズナリティ
    • ダイビングスタイル
  • 各プログラム
    • 体験ダイビング
    • ファンダイビング
    • クルーズトリップ
    • ライセンス取得
    • キッズプログラム
    • シュノーケリング
    • チャータートリップ
    • オプショナルツアー
  • 料金
  • ブログ
    • 海のブログ
    • Ayaブログ
    • アンダマン海の生物たち
  • お問い合わせ

2023年2月

  1. HOME
  2. 2023年2月
シミランチャータークルーズ
2023-02-25 / 最終更新日時 : 2023-03-01 diveatphuket シミラン諸島クルーズ

31周年記念シミランチャータートリップ!

こんにちは!TAKESHIです!2/22の夜発~2/25の3泊3日でシミランクルーズへ行ってきました!今回ご参加いただいたのは神奈川県江の島のダイビングショップ・グランパス御一行さま。お店の31周年記念ツアーとして、オー […]

ラチャコーラルシュノーケリングツアー
2023-02-24 / 最終更新日時 : 2023-03-06 diveatphuket 海のブログ

家族旅行で1日海を大満喫!

この1年でもう4回目!プーケットに来島の度に遊びに来て下さるダイバーゲストさんが、今回は家族旅行で来て下さいました!!2歳、3歳、6歳の可愛い三姉妹も一緒に、ご家族7名様でラチャ島・コーラル島の2島を巡るシュノーケリング […]

プーケットでダイビング
2023-02-21 / 最終更新日時 : 2023-02-22 diveatphuket ピピ島

ゴールデンウォールを求めて!

こんにちは!TAKESHIです! 日本からのお越しのゲストと4日間のファンダイビング!初日はシーランド御一行に合流し、2日目からはマンツーマンでじっくりとご案内です!ゲストのリクエストはピピ島のゴールデンウォール(※キン […]

プーケットのダイビング
2023-02-18 / 最終更新日時 : 2023-02-21 diveatphuket ファンダイビング

魚にまみれた3日間!withシーランド御一行様

こんにちは!TAKESHIです! さぁ乾季絶好調なプーケットの海に伊豆半島・西伊豆田子のシーランドさんがショップツアーで来てくれました!引率のケンロー氏は数年前にシミランクルーズへ一緒に行きましたが、今回はプーケット近郊 […]

プーケットダイビングの集合写真
2023-02-13 / 最終更新日時 : 2023-02-15 diveatphuket ファンダイビング

アッと言う間の5日間!

こんにちは!TAKESHIです!引き続きの8名の団体様をAyakoさんとご案内!初日ピピ島、2日目マリンパークとプーケットの東側を潜ったので、3日目は南側のラチャノイ島へ!同じくらいの移動距離でも向きが変わるだけで地質が […]

レオパードシャークのシルエット
2023-02-10 / 最終更新日時 : 2023-02-10 diveatphuket ファンダイビング

今日はしっかりシャークポイント!

こんにちは!TAKESHIです! 昨日のゲストに後発隊が合流して総勢8名様をAyakoさんとご案内です!魚・魚・魚なマリンパークへGoです! それにしても、プーケットは外国人ダイバーで大賑わい。チャロン港のワチャワチャ感 […]

ピピ島のバラクーダ群れ
2023-02-09 / 最終更新日時 : 2023-02-09 diveatphuket ピピ島

久しぶりの海外ダイビング!

こんにちは!TAKESHIです!世界中の海を潜りまくってたベテランダイバーさん御一行さまのダイビングが本日からスタート!コロナが落ち着き始めて、久しぶりの海外ダイビングにプーケットを選んでもらえて光栄でございます! 本日 […]

プーケットで半日ダイビング
2023-02-06 / 最終更新日時 : 2024-09-18 diveatphuket カタビーチ

カタビーチ絶好調!気軽に半日体験ダイビング!

こんにちは!TAKESHIです!昨日のブログで乾季の風が吹くと濁りやすいという話をしましたが、それはボートダイビングの話。ビーチになると真逆で安定した青い海が広がってる事が多いんです!プーケットの場合ビーチポイントが島の […]

カラフルなソフトコーラル
2023-02-05 / 最終更新日時 : 2023-02-09 diveatphuket ピピ島

ソフトコーラルを求めて!

こんにちは!TAKESHIです!少し風が強めな今日この頃。この間までは全体的に透明度が良かったプーケット近郊の海ですが、乾季の風(タイ本土側からの風)が強く吹くとどうしても陸の濁りを運んで濁ってしまいますね~。青い海が見 […]

最近の投稿

貸切ロングテールボート コーラル島バナナビーチシュノーケリング

ご家族でプーケット旅行!

2025-08-14
貸切ロングテールボート コーラル島バナナビーチシュノーケリング

ロングテールボートで半日海を満喫!

2025-08-13
プーケットのバナナビーチでシュノーケリング

太陽がなかなか出ない~!巨大ブランコで大興奮!

2025-08-12
プーケットのラチャ島でファンダイビング

真っ青な海に大感動!

2025-08-11
ラチャヤイ島コーラル島シュノーケリング

シュノーケリング後は雨上がりのスムージー♡

2025-08-11
プーケットのピピ島でファンダイビング

濁り気味だけど、魚はモリモリ~!

2025-08-10
プーケットのバナナビーチでファミリーシュノーケリング

引き続きの南国日和!海をたっぷり満喫です!

2025-08-09
プーケットのバナナビーチでファミリーシュノーケリング

体力底なしキッズと海遊び満喫!

2025-08-08
プーケットのバナナビーチでファミリーシュノーケリング

ファミリーで念願のシュノーケリングデビュー!

2025-08-07
ロングテールボートを半日チャーターしてシュノーケリング

青空→大雨→青空!!南国満喫!

2025-08-02

カテゴリー

  • お知らせ
  • アンダマン海の生物たち
  • キッズダイビング
  • チャーター
  • 海のブログ
    • お店のこと
    • シュノーケリング
      • コーラル島
      • シミラン諸島
      • スリン諸島
      • バナナビーチ
      • ピピ島
      • メルリンビーチ
      • ラチャ島&コーラル島
      • ロングテールボート
      • 半日カタビーチ
      • 半日ロングテールシュノーケリング
    • ビーチダイブ
    • ファンダイビング
      • カタビーチ
      • コーラル島
      • シミラン諸島
      • シミラン諸島クルーズ
      • タオ島
      • ダイブクルーズ
      • ヌイビーチ
      • パラダイスビーチ
      • ヒンデンクルーズ
      • ピピ島
      • マイトン島
      • マリンパーク
      • ラチャノイ島
      • ラチャヤイ島
      • 半日ロングテールボートダイビング
      • 汽水域
    • ライセンス講習
    • 体験ダイビング
      • ラチャヤイ島海遊び
      • ラチャ島
      • 半日カタビーチ
      • 半日ロングテールダイビング
    • 海のこと
    • 調査ダイブ
      • アオセーン
      • ナイヤンビーチ
    • 陸のこと
      • 旅行記

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • キャンセルポリシー
  • ご利用規約
  • よくあるご質問

RSS Ayaブログの最新記事

  • スパイシースナックMuek Groob
  • パトンのナイトマーケットをまとめてみた!
  • カオラック⇒プーケット途中の素敵カフェ 076 Cafe

LINEでも気軽にお問い合わせください!

LINEで友達追加

LINE以外でのお問い合わせは+66-98-735-3013

お問い合わせフォームはこちら

毎朝upのInstagram!

diving_at_phuket

タイ🇹🇭プーケット・日本人ダイビングショップ【at Phuket】のアカウントです🤿
海を中心にプーケットの日常風景を毎日UP!
プーケットの海遊びのリクエストはメッセージください!

今日も引き続き穏やかな海✨ ファン 今日も引き続き穏やかな海✨

ファンダイビングでラチャノイ&ヤイ島へ行ってきまーす!

#atphuket🐠 #アットプーケット #プーケット #ダイビング #体験ダイビング #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #タイ旅行 #プーケット島 #プーケットアクティビティ #プーケット観光 #プーケット海 #プーケットツアー #海外在住 #海外生活 #ファインダー越しのわたしの世界 #家族旅行 #卒業旅行 #海外 #休暇

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
【海と人を笑顔でつなぐ】
webサイトはプロフからどうぞ!
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket 
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
湖みたいなツルッツルなベタ凪コンディション⛴️

天気も良くて最高の海日和なプーケットです!

今日はファンダイビングでマリンパークに行ってきまーす!

#atphuket🐠 #アットプーケット #プーケット #ダイビング #体験ダイビング #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #タイ旅行 #プーケット島 #プーケットアクティビティ #プーケット観光 #プーケット海 #プーケットツアー #海外在住 #海外生活 #ファインダー越しのわたしの世界 #家族旅行 #卒業旅行 #海外 #休暇

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
【海と人を笑顔でつなぐ】
webサイトはプロフからどうぞ!
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket 
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
この時期はいつも青い海が待ってくれているラチャ島🏝️

とくに天気が良い日の浅場は最高に気持ちが良いです〜☀️

#atphuket🐠 #アットプーケット #プーケット #ダイビング #体験ダイビング #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #タイ旅行 #プーケット島 #プーケットアクティビティ #プーケット観光 #プーケット海 #プーケットツアー #海外在住 #海外生活 #ファインダー越しのわたしの世界 #家族旅行 #卒業旅行 #海外 #休暇

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
【海と人を笑顔でつなぐ】
webサイトはプロフからどうぞ!
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket 
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
発売当初は
なかなか見つからなかった人気のお菓子。
中身はこんにゃく‼︎
最近新しいフレーバーが出ていたのを発見し食べ比べしてみました🌶️ 

詳しくはプロフィールwebsite内、又はストーリーリンク🔗のAyaブログの最新記事を…🔎✨

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
日本人のダイビングショップです
webサイトはプロフからどうぞ
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆

#atphuket🐠 #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #プーケット #体験ダイビング #ファンダイビング #シュノーケリング #ツアー #魚 #海外 #休暇 #透明度 #写真 #カメラ女子 #海外生活 #海外在住 #タイお菓子 #辛い物
ラチャノイ島を目指して出港⛴️ 風 ラチャノイ島を目指して出港⛴️

風も落ち着いて、ウネリはあるけど少し穏やかになってきました!

今日のゲストはなんと人魚さま🧜

マーメイドスイムのアテンドでございます!

それでは行ってきまーす☀️

#atphuket🐠 #アットプーケット #プーケット #ダイビング #体験ダイビング #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #タイ旅行 #プーケット島 #プーケットアクティビティ #プーケット観光 #プーケット海 #プーケットツアー #海外在住 #海外生活 #ファインダー越しのわたしの世界 #家族旅行 #卒業旅行 #海外 #休暇

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
【海と人を笑顔でつなぐ】
webサイトはプロフからどうぞ!
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket 
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
雨が降ったり、晴れたり、激しく降ったりな最近ですが、ラチャ島のコンディションは安定感抜群👍

毎日青い海が広がっていまーす✨

#atphuket🐠 #アットプーケット #プーケット #ダイビング #体験ダイビング #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #タイ旅行 #プーケット島 #プーケットアクティビティ #プーケット観光 #プーケット海 #プーケットツアー #海外在住 #海外生活 #ファインダー越しのわたしの世界 #家族旅行 #卒業旅行 #海外 #休暇

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
【海と人を笑顔でつなぐ】
webサイトはプロフからどうぞ!
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket 
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
今日は曇りでキープ☁️??
ファンダイビングと体験ダイビングの2チームで
こんな船に乗って🤿行ってきます!

#atphuket🐠 #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #プーケット #体験ダイビング #ファンダイビング #シュノーケリング #ツアー #魚 #海外 #休暇 #透明度 #写真 #カメラ女子 #海外生活 #海外在住 #ファインダー越しの私の世界 

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
日本人のダイビングショップです
webサイトはプロフからどうぞ
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
天気ヨーシ☀️ 体験ダイビング→ラ 天気ヨーシ☀️

体験ダイビング→ラチャヤイ島、シュノーケリング→ロングテールボートチャーターな本日です🏝️

風強めでやや波ありなコンディション!
穏やかな島陰まであと少しーー⛴️

#atphuket🐠 #アットプーケット #プーケット #ダイビング #体験ダイビング #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #タイ旅行 #プーケット島 #プーケットアクティビティ #プーケット観光 #プーケット海 #プーケットツアー #海外在住 #海外生活 #ファインダー越しのわたしの世界 #家族旅行 #卒業旅行 #海外 #休暇

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
【海と人を笑顔でつなぐ】
webサイトはプロフからどうぞ!
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket 
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
今日はロングテールボート2隻で 体験 今日はロングテールボート2隻で
体験ダイビングとシュノーケリングへ🤿

ここ2日間、雨季らしいお天気でしたが今日は上がってくれました☀︎ このまま太陽頑張れー‼︎

行ってきます👋

#atphuket🐠 #プーケットダイビング #プーケットダイビング日本人 #プーケット #体験ダイビング #ファンダイビング #シュノーケリング #ツアー #魚 #海外 #休暇 #透明度 #写真 #カメラ女子 #海外生活 #海外在住 #ファインダー越しの私の世界 

👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
ダイビングするならアットプーケット
日本人のダイビングショップです
webサイトはプロフからどうぞ
▶︎▶︎▶︎ @diving_at_phuket
👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆👆
Instagram でフォロー

FaceBookもあるよ!

At Phuket

Copyright © アットプーケット All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • About us
    • 当店・スタッフについて
    • シーズナリティ
    • ダイビングスタイル
  • 各プログラム
    • 体験ダイビング
    • ファンダイビング
    • クルーズトリップ
    • ライセンス取得
    • キッズプログラム
    • シュノーケリング
    • チャータートリップ
    • オプショナルツアー
  • 料金
  • ブログ
    • 海のブログ
    • Ayaブログ
    • アンダマン海の生物たち
  • お問い合わせ
PAGE TOP