驚きのスーパーシャークポイント!!

メリークリスマス!TAKESHIです!
サンタクロースの帽子をかぶったゲストやスタッフがちらほら居て朝からお祭りモードなチャロン港。立派な髭の欧米人が赤い帽子かぶってたら、もう本物ですよね!!
さぁ本日は日本からお越しのゲストさんとピピ島でファンダイビング!
風の強さは落ち着いたけど、相変わらずの北よりの風で、しかも雲が多めなのでほんのり肌寒いコンディションです。太陽パワーが欲しい!!!!
まずはビダノークからのスタート!まだまだスッキリとした透明度にならないプーケット近郊の海。早く透明度の回復を切に願ってますが、魚にとってはご馳走が目の前に並べられているような状況なのか、プーケットらしいワチャワチャ感は割り増しな感じがしますよ!
◇本日のダイビング◇
Dive1 : Bida Nok (ピピ島)
Dive2 : Turtle Rock (ピピ島)
Dive3 : Shark Point
透明度 : 8-15m
水温 : 25-29℃



どんどん寄ってきて、僕が避けたくらいでした!この度胸恐るべし!

ピピ島の断崖絶壁に映えます!

魚群を求めて少し逆らって泳ぎます!


もう少しボリュームが欲しかった~!

この後にのんびり泳いでいたらレオパードシャークを見ている別のグループが居て、僕らもお尻側からで写真は撮れなかったけしっかり観察できました!今日はしっかりシャークポイント!


そんなお花畑を眺めながら、ふと目線を下に移すと、、、
どぇーーーーっ!
トンガリサカタザメが居るじゃないですか!!!初めて見ました!!!
スーッと泳いで行ってしまったので証拠写真程度しか撮れませんでしたが肉眼だと凄い迫力でしたよ!
大げさじゃなくて3m近くあったと思います!周りのスギもまぁまぁ大きいですからね!

それにしても巨大な矢印!!
シャークポイントで2種類のサメ(正確にはサカタザメはエイの仲間ですが!)に会えるなんて!
今日はスーパーシャークポイント!!!!
こんな出会いがあるなんて、なんて素敵なクリスマス!サンタさんありがとう!
この後安全停止を終えて移動し始めたら、もう一度下に登場してくれました!
大興奮な初日のピピ島でした!
明日はガラッと変えてラチャ島へ!